-
完全予約制
定休日:水曜日 -
OPEN TIME
a.m.10:00-p.m.7:00
ソファは置かず、リビングの床や階段など、家じゅうの至るところに座って自由に過ごすライフスタイルをお考えだったS様。そして何より奥様とお子様の花粉症がひどかったこともあり、家じゅうをキレイな空気と快適な温度に保つ、当社の「全館空調」に惹かれたようです。
家庭用エアコン1台で24時間365日、玄関から廊下、脱衣室、トイレ、2階まで、家じゅうの室温を20℃台にキープする全館空調は、家じゅうの温度差が少ないため、ヒートショックを防止したり、外気中の花粉やゴミの粒子を専用のフィルターで取り除いてから家の中へ取り込むため、24時間きれいな空気が家じゅうを循環します。また当社の推奨する全館空調は、高気密・高断熱とセットにすることで快適な室内環境を生み出します。当社が自社製造している新聞紙を再利用したセルロース断熱材「富士産eco断熱」により、北海道レベルの断熱を可能にしました。
1階は、キッチンからリビング、和室、浴室、デッキまで見渡すことができ、リビングに隣接した小上がり&掘りごたつ式の和室は、お客様をもてなす自慢の空間になりました。
朝の混雑を解消するため、2階には洗面台と洗濯機を設置!家事ラク動線を実現しました。子育て中心の間取りになり過ぎないよう、ご夫婦それぞれの趣味部屋も確保し、自分だけの時間を楽しめるようになっています。
「外から帰ってきて玄関を入った瞬間、夏はさらっと涼しいし、冬はほんのり暖かいんですよ。結露もしないのでカビも生えません。天気のいい休日でも、家で過ごすことが増え、住み心地は120%大満足です!」と、喜びのお言葉をいただきました。
キッチンからリビング、和室、浴室、デッキまで見渡せる間取りに。壁の角をRにして子どもに優しい家づくりになっています。全館空調で家じゅうの温度差がなく、健やかで低燃費な暮らしを実現します。
2階のワークスペースは、洗濯物にアイロンをかけたり、子どもたちが勉強したり、家族みんなで本を読んだり多目的に使えます。
主人の隠れ家的書斎はコンパクトなサイズ感がよく、子育てしながらも夫婦それぞれの居場所があるのが魅力的です。
ご主人の書斎に隣接した奥様の趣味部屋。ウォークインクローゼットと化粧台、本棚もあります。