GX住宅補助金今なら160万円

子育てグリーン住宅支援

最大160万円の補助金がもらえる

インテリアコーディネーター:岡本 2025.04.18

古都 奈良へ

毎年恒例の女子会3人旅。今回は2泊3日で奈良へ世界遺産を巡ってきました。
高齢の母に配慮して、各所ゆったりと拝観する旅程としました。
万葉の都 奈良。国宝や重要文化財・仏像も多く古代ロマンに溢れるこの地が大好きです。
母と私は6年前に訪れていますが、当時とは違いインバウンドによりだいぶ街の様子が変わったことに驚きました。
予想はしていたのですが、特に東大寺はほとんどが外国からの観光客でした。

初日宿泊は奈良ホテルへ。
国賓や皇族の宿泊する迎賓館に準ずる関西の迎賓館と云われていますが、
100年以上を経て貫禄ある佇まいを後世に伝えています。
初めて泊まった長女は、その建築の美しさと荘厳さに感動していました。
サロン内に展示された、アインシュタインが訪れた際に弾いたピアノにも興味津々。
クラシカルな趣のあるこのホテルは、東京駅などを手掛けた日本近代建築の父と云われる辰野金吾氏の代表建築としてもよく知られています。
桃山御殿風な檜造りの本館は随所に優雅さが漂い、客室の和洋折衷美のバランスに心地よさを感じます。
なんとも心穏やかな時間を堪能できました。

2日目に訪れた薬師寺。、その日は偶然にも伝統行事の花会式初日。
不動堂前で行われる柴燈大護摩に立ち会うことが出来ました。
唐招提寺を先に回る予定でしたが、薬師寺を先にして良かったです。
護摩の祭壇に仏様を招いて天下泰平、家内安全を祈願します。
長女の願いを書いた護摩木も燃え盛る炎の中に投げ入れられ、母と私も一心に成就を祈願しました。
火渡りには参加しませんでしたが、大勢の人が無病息災を叶えるために列に並んでいました。
東大寺と違い、外国からの観光客はほとんど見かけませんでした。
中心地からは離れていますが、薬師寺の金堂に安置された薬師三尊像は必見の価値有りなので、海外からお越しの方々にも機会を得て是非ご覧頂けたらと思います。

最終日は法隆寺を主に拝観し、旅の締めくくりとしました。
奈良はいにしえのロマンを感じる壮大さに魅力を感じます。
今回は桜の時期に少し早かったのですが、次回は満開の桜を吉野山へ観に行けたらと思います。

Category

カテゴリー

Archive

アーカイブ
Model House
モデルハウス・展示場
富士市長通G3&全館空調モデルハウス
GRAND OPEN
完全予約制
定休日:水曜日
OPEN TIME
a.m.10:00-p.m.7:00
Foret PREMIUM モデルハウス
完全予約制
定休日:水曜日
OPEN TIME
a.m.10:00-p.m.7:00