2021.09.06
リフォームリフォーム —富士市M様邸—雨漏りを直したら優雅なたたずまいになりました
富士市M様邸
担当者コメント
海の近くにあるため風雨が強く、屋根の形状も、南風が吹く時、雨水がたまってしまう箇所があり、所々腐食もありました。 これを解消するためには少なくとも1階の屋根、サッシ、2階外壁を直す必要がありました。 リフォームが済んでお施主様も喜んでおられました。
■雨漏りの相談から始まりました。1階屋根の形状が不自然なため、雨水がうまく流れていない事が原因でした。思い切って1階屋根を葺き直し、後々心配な2階の窓、外壁、テラス屋根も交換しました。

施工前

工事中

施工後
■木軸のテラス屋根と木製のデッキ材が長年の潮風で腐食していましたので、テラス屋根・デッキ材の交換をしました。
テラス屋根:LIXILテラスF型 W4800×D2100
デッキ材 LIXIL樹ら楽ステージ W4500×D1800

施工後